ボランティア登録制度

ボランティアセンターでは、『ボランティア登録制度』を設けています。

この制度は、ボランティア活動を希望する個人・団体のみなさまに、事前に登録をしていただき、ボランティア依頼があった場合に、『ボランティア活動を希望する方』と『ボランティアをお願いしたい方』を、

ボランティアセンターが調整するシステムです。

ぜひあなたの力を、地域の中で活かしてみませんか?

誰かのために・・自分のために・・ボランティア活動にチャレンジしてみませんか?

ボランティア相談の例

個人に関すること

「家がものであふれている。お金がなく業者に頼めない。片づけを手伝って欲しい」

「ハシゴの上り下りが大変・・電球の交換を代わりにお願いしたい」

「腰を痛めて、粗大ごみが出せない」 など・・

団体に関すること

「町内会の夏祭りの屋台を手伝って欲しい」

「ものづくりを教えてくれる人はいないかなぁ」

「生徒に手話を教えて欲しい」

「デイサービスに来てくれる、演芸ボランティアさんはいないかなぁ」 など・・・

登録要件・申請方法等

登録要件

  • 石巻市内を主な活動拠点とし、ボランティア活動や地域福祉活動に取り組む個人または団体
  • 公益性や社会性のあるボランティア活動を目的とし、政治活動や宗教活動、営利活動を目的としないこと
  • 本会が行う事業に参加、協力が可能であること
  • ボランティア活動保険またはそれに準ずる保険に加入していること(またはすること)

登録手続

 

ボランティア登録カード(個人用・団体用:様式1)をボランティアセンターに提出してください。

※登録した内容に変更が生じた場合は、報告をお願いします。

登録機関

毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間

※登録期間満了までに申し出がない場合は、登録を1年間延長するものとし、その後も同様となります。

登録者支援

ボランティア活動に関する情報提供

ボランティア活動に関する相談及び助言

ボランティア活動の斡旋及び紹介

活動助成制度に基づく助成

備品等の貸出 など

登録様式等

ボランティア登録要綱[令和7年4月1日制定]

登録カード(個人)原本[令和7年4月1日~]

登録カード(団体)原本[令和7年4月1日~]

ボラ募集チラシ.pdf

 

 

問合せ先

ボランティアセンター

℡ 96-5290